• 第62回釧路地区吹奏楽コンクール
  • 第70回北海道吹奏楽コンクール釧路地区予選大会

小学生の部

No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
1 中標津町立中標津東小学校スクールバンド部 前田 耕平 ミュージカル「レ・ミゼラブル」 (C.M.シェーンベルク)
2 弟子屈小学校吹奏楽少年団 加賀谷直樹 火の伝説 (櫛田胅之扶)
3 鳥取金管バンド同好会 落合かほる ミュージカル「レ・ミゼラブル」 (C.M.シェーンベルク)
4 釧路市立昭和小学校金管バンド同好会 鈴木 淑晴 大草原の歌 (R.ミッチェル)
5 釧路市立湖畔小学校吹奏楽同好会 水上  翔 アリム城 (J.デ=ハーン)
6 釧路市立愛国小学校吹奏楽同好会 武田 紅音 春の喜びに (J.スウェアリンジェン)
7 釧路町立富原小学校吹奏楽少年団 土井 克朝 希望のすべてに (八木澤教司)
8 共栄小学校金管バンド同好会 高橋 廣一 あかつきの舞 (福田洋介)
9 釧路市立光陽小学校金管同好会 工藤 裕子 エインシェント・アクアリウム (和田直也)
10 釧路市立鶴野小学校吹奏楽同好会 高橋  晃 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール)


中学生A編成の部

No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
1 釧路市立景雲中学校 久保田稚子
  • ステップ、スキップ、ノンストップ(順次進行によるカプリッチョ) (後藤洋)
  • 打楽器とウインド・オーケストラのための協奏曲 (黛敏郎)
  • 2 釧路市立鳥取中学校 倉  啓子
  • 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (杉山義隆)
  • 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平)


  • 中学生B編成の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 釧路市立鳥取西中学校 藤崎 悦子 謡と舞〜冬から春への情景〜 (福島弘和)
    2 中標津町立中標津中学校 大槻麻耶子 オフィーリアの悲しみ (松下倫士)
    3 標津町立標津中学校・標津町立川北中学校(合同) 中尾 千尋 エンジェル・オブ・バトルフィールド (樽屋雅徳)
    4 釧路市立青陵中学校 小林  太 アシュラ (石川健人)
    5 北海道教育大学附属釧路義務教育学校後期課程 齊藤 貴文 ラ・レーヌ・ヴィクトリア〜バルモラルの記憶〜 (樽屋雅徳)
    6 釧路市立北中学校 片桐 一成 エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)


    中学生C編成の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 釧路市立阿寒中学校 千葉 ルミ 讃美歌「聖ニコラス」による変奏曲 (高橋宏樹)
    2 釧路市立音別中学校 堀内俊一郎 ストレンジ・ユーモア (J.マッキー)
    3 釧路市立阿寒湖義務教育学校 佐藤 清楓 鬼姫-ある美しき幻影- (田村修平)
    4 釧路市立春採中学校 松本 遥海 夢幻の如くなり (広瀬勇人)
    5 根室市立柏陵中学校 鈴木 佳奈 風のプレリュード (広瀬勇人)
    6 鶴居村立鶴居中学校 佐藤 恵美 ふたつの伝承歌 (高橋宏樹)
    7 釧路町立富原中学校 川上   麟 春に寄せて~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
    8 別海町立上西春別中学校 岡本 香織 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
    9 釧路市立美原中学校 伊藤 真弓 輝く戦士〜アイルランドの民謡による狂詩曲 (足立正)
    10 標茶町立標茶中学校 柴田 尚也 ふたつの伝承歌 (高橋宏樹)
    11 弟子屈町立弟子屈中学校 中尾みのり 組曲「動物の謝肉祭」 (C.サン=サーンス)
    12 別海町立別海中央中学校 伊藤 大輔 オーバード・ストリーム (J.グラステイル)
    13 釧路市立幣舞中学校 下野 麻実 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン (鈴木英史)
    14 厚岸Jr.ウィンドバンド 森脇 智亮 マカーム・ダンス (片岡寛晶)
    15 根室市立光洋中学校 佐藤  葵 ラ・レーヌ・ヴィクトリア〜バルモラルの記憶〜 (樽屋雅徳)
    16 釧路市立桜が丘中学校 才野 桃奈 星屑の舞う空で (江原大介)
    17 釧路市立共栄中学校 久保田浩文 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール)


    高等学校A編成の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 北海道釧路北陽高等学校 髙尾  学
  • ステップ、スキップ、ノンストップ(順次進行によるカプリッチョ) (後藤洋)
  • 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」 (Z.コダーイ)
  • 2 北海道釧路江南高等学校 須貝雄太郎
  • 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (杉山義隆)
  • 藍色の谷 (酒井格)


  • 高等学校B編成の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 北海道釧路湖陵高等学校 市川 りえ コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」 (八木澤教司)
    2 北海道中標津高等学校 畠中 美波 烈火の魂 (江原大介)
    3 北海道釧路明輝高等学校 伊藤 将史 交響的断章 (V.ネリベル)


    高等学校C編成の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 北海道厚岸翔洋高等学校 森脇 智亮 夢への冒険 (福島弘和)
    2 北海道弟子屈高等学校 加賀谷直樹 天空の騎士~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
    3 北海道標茶高等学校 山下圭一郎 北の鳥たち (広瀬勇人)
    4 北海道別海高等学校 武田 匡広 ゾウの足〜1986.4.26チェルノブイリ原子力発電所事故による〜 (林大地)
    5 北海道釧路工業高等学校・北海道釧路商業高等学校 (合同) 五堂 正美 3つの琉球民謡 (高橋宏樹)
    6 北海道根室高等学校 立岡  洵 ジュエリー・アイス -河が生み出す氷の宝石- (下田和輝)


    大学小編成の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 釧路工業高等専門学校 池田 盛一 交響的詩曲「走れメロス」 (福島弘和)
    2 北海道教育大学釧路校 飛田  翼 オルフェの竪琴 (広瀬勇人)
    3 釧路公立大学 川本 望夢 大草原の歌 (R.ミッチェル)


    職場・一般の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 釧路シンフォニックバンド 大和 智也
  • 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (杉山義隆)
  • オフィーリアの悲しみ (松下倫士)
  • 2 釧路町吹奏楽団 田中 健三
  • 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (杉山義隆)
  • ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~ (福島弘和)


  • 職場・一般小編成の部

    No 団体名 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
    1 釧路吹奏楽団 諸橋 征爾 バレエ音楽「ライモンダ」 (A.グラズノフ)
    2 川上シンフォニアウィンドアンサンブル 加賀谷直樹 ラプソディア・アパッショナータ (野呂望)
    3 根室市民吹奏楽団 池本  昇 グラティアス・カンターレ (田村修平)