- 大会記録データ
- Competition Record
釧路町立富原小学校吹奏楽少年団
年度(回数) | 部門 | 楽器 | 演奏者 | 伴奏者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年度 (第49回) |
小学生の部 | A.Sax | 吉田 汐李 | 菊池 音羽 | シャンソンとパスピエ (J.リュエフ) | ![]() |
|
2021年度 (第48回) |
小学生の部 | A.Sax | 吉田 汐李 | 菅野絵里香 | 春の歌 (F.メンデルスゾーン) | ![]() |
|
2018年度 (第45回) |
小学校の部 | Tub | 阿部 栞 | 佐々木ゆかり | イントロダクションとダンス (J.E.バラ) | ![]() |
|
2017年度 (第44回) |
小学校の部 | Fl | 菅原 菜子 | 本間 忍 | メロディ (E.ノブロ) | ![]() |
|
2016年度 (第43回) |
小学校の部 | Euph | 植松さくら | 本間 忍 | イーナの歌 (P.スパーク) | ![]() |
|
2015年度 (第42回) |
小学校の部 | Cla | 紺谷 百花 | 鈴木 静子 | 5つのバガテル (G.フィンジ) | ![]() |
|
2015年度 (第42回) |
小学校の部 | Trb | 原田明日香 | 本間 忍 | エンターテイナー (S.ジョプリン) | ![]() |
|
2014年度 (第41回) |
小学校の部 | Fl | 高橋 美羽 | 本間 忍 | 「アルルの女」第2組曲 (G.ビゼー) | ![]() |
|
2014年度 (第41回) |
小学校の部 | Hrn | 室伏 優花 | 本間 忍 | ロマンス (C.サン=サーンス) | ![]() |
|
2013年度 (第40回) |
小学校の部-木管部門 | A.Sax | 川上 麟 | 長久保 沢 | シャンソンとパスピエ (J.リュエフ) | ![]() |
![]() |
2013年度 (第40回) |
小学校の部-金管部門 | Trp | 本間 綺羅 | 竹高明紀子 | オリエンタール (J.E.バラ) | ![]() |
|
2012年度 (第39回) |
小学校の部-木管部門 | Fl | 飛田 涼香 | 佐々木由香里 | フルートとピアノのためのソナタ (F.プーランク) | ![]() |
|
2012年度 (第39回) |
小学校の部-金管部門 | Hrn | 横山 詩愛 | 佐々木由香里 | ノクターン (F.シュトラウス) | ![]() |
|
2011年度 (第38回) |
小学校の部-木管部門 | A.Sax | 坂本 美晴 | 長久保 沢 | シャンソンとパスピエ (J.リュエフ) | ![]() |
![]() |
2011年度 (第38回) |
小学校の部-金管部門 | Euph | 大友 佑茉 | 熊谷 祐美 | イントロダクションとダンス (J.E.バラ) | ![]() |
|
2010年度 (第37回) |
小学校の部-木管部門 | Cla | 遠藤 柚月 | 佐々木尚美 | 5つのバガテル (G.フィンジ) | ![]() |
|
2010年度 (第37回) |
小学校の部-金管部門 | Tub | 高橋 愛佳 | 長久保 沢 | ア・タッチ・オブ・テューバ (A.デドリック) | ![]() |
![]() |