- 大会記録データ
- Competition Record
釧路市立景雲中学校
年度(回数) | 部門 | 楽器 | 演奏者 | 伴奏者 | 演奏曲目(作曲者) | 地区 | 全道 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年度 (第49回) |
中学校の部 | Trp | 佐藤 湖花 | 髙橋 陽菜 | コンクール用小品 (A.シャイユー) | ![]() |
|
2021年度 (第48回) |
中学校の部 | Trb | 大中 奏羽 | 藤本 遥 | 交響的断章 (A.ギルマン) | ![]() |
|
2019年度 (第46回) |
中学校の部 | Trp | 上田 有莉 | 菊池 音羽 | スラヴ幻想曲 (C.ヘーネ) | ![]() |
|
2018年度 (第45回) |
中学校の部 | Cla | 平山 胡音 | コダーイへのオマージュ (B.コヴァーチ) | ![]() |
![]() |
|
2017年度 (第44回) |
中学校の部 | Fl | 上出久琳美 | 堀 祐美子 | メロディ (E.ノブロ) | ![]() |
|
2016年度 (第43回) |
中学校の部 | A.Sax | 原田 悠里 | 玉村 恵子 | シャンソンとパスピエ (J.リュエフ) | ![]() |
|
2015年度 (第42回) |
中学校の部 | Fl | 堀田 優芽 | 佐々木尚美 | メロディ (E.ノブロ) | ![]() |
|
2015年度 (第42回) |
中学校の部 | Hrn | 杉山美紗稀 | 佐々木尚美 | ホルン協奏曲第2番 (W.A.モーツァルト) | ![]() |
|
2014年度 (第41回) |
中学校の部 | Tub | 山﨑啓太郎 | 佐々木尚美 | テューバのためのコンチェルティーノ (J.カーナウ) | ![]() |
|
2014年度 (第41回) |
中学校の部 | Fl | 竹村 理緒 | 佐々木尚美 | メロディ (E.ノブロ) | ![]() |
|
2013年度 (第40回) |
中学校の部-木管部門 | Fl | 矢部 楓 | 佐々木尚美 | メロディ (E.ノブロ) | ![]() |
|
2013年度 (第40回) |
中学校の部-金管部門 | Tub | 山崎啓太郎 | 佐々木尚美 | イントロダクションとダンス (J.E.バラ) | ![]() |
|
2012年度 (第39回) |
中学校の部-金管部門 | Trb | 八島 瑞穂 | 佐藤 里加 | トロンボーンとピアノのためのソナタ (G.P.テレマン) | ![]() |
|
2011年度 (第38回) |
中学校の部-木管部門 | Fl | 渡邊 詩織 | 佐藤 里加 | スイス民謡による変奏曲 (E.ブレプサン) | ![]() |
|
2011年度 (第38回) |
中学校の部-金管部門 | Trp | 柏木沙理奈 | 秋保 枝里 | ヘ調のメロディ (A.ルービンシュテイン) | ![]() |
|
2010年度 (第37回) |
中学校の部-木管部門 | Fl | 田口かえで | 佐藤 里加 | マドリガル (P.ゴーベール) | ![]() |
|
2010年度 (第37回) |
中学校の部-金管部門 | Trb | 武山紗也佳 | 佐藤 里加 | ソナタ (G.P.テレマン) | ![]() |