• 大会記録データ
  • Competition Record

釧路市立大楽毛中学校

年度(回数) 部門 指揮者 演奏曲目(作曲者) 地区 全道 全国
2023年度
(第60回)
中学校C編成の部 永村 裕希 春の扉 (山下祐加)
2022年度
(第59回)
中学校C編成の部 永村 裕希 3つのわらべうた (高橋宏樹)
2021年度
(第58回)
中学校C編成の部 永村 裕希 払暁の祈り (山澤洋之)
2019年度
(第56回)
中学校C編成の部 福西 晟歩 KAMUI-MINTARA〜神々の遊ぶ庭〜 (高橋宏樹)
2018年度
(第55回)
中学校C編成の部 福西 晟歩 交響的詩曲「走れメロス」 (福島弘和)
2017年度
(第54回)
中学校A編成の部 福西 晟歩
  • マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
  • 百年祭 (福島弘和)
  • 2016年度
    (第53回)
    中学校A編成の部 髙尾  学
  • マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
  • 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 (E.フンパーディンク)
  • 2015年度
    (第52回)
    中学校A編成の部 髙尾  学
  • マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
  • 歌劇「道化師」 (R.レオンカヴァッロ)
  • 2014年度
    (第51回)
    中学校B編成の部 髙尾  学 喜歌劇「こうもり」セレクション (J.シュトラウスII世)
    2013年度
    (第50回)
    中学校C編成の部 中野いづみ 呪文と踊り (J.B.チャンス)
    2012年度
    (第49回)
    中学校C編成の部 中野いづみ 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール)
    2011年度
    (第48回)
    中学校B編成の部 高嶋 優美 マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
    2010年度
    (第47回)
    中学校B編成の部 久保田稚子 マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
    2009年度
    (第46回)
    中学校B編成の部 久保田稚子 ミュージカル「ミス・サイゴン」 (C.M.シェーンベルク)
    2008年度
    (第45回)
    中学校B編成の部 久保田稚子 交響的詩曲「走れメロス」 (福島弘和)
    2007年度
    (第44回)
    中学校B編成の部 久保田稚子 呪文と踊り (J.B.チャンス)
    2006年度
    (第43回)
    中学校C編成の部 久保田稚子 幻の艦隊 (R.シェルドン)
    2005年度
    (第42回)
    中学校C編成の部 伊藤 真弓 船乗りの歌 (R.シェルドン)
    2004年度
    (第41回)
    中学校C編成の部 伊藤 真弓 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
    2003年度
    (第40回)
    中学校B編成の部 伊藤 真弓 丘の上のレイラ (星出尚志)
    2002年度
    (第39回)
    中学校B編成の部 伊藤 真弓 吹奏楽のための抒情的「祭」 (伊藤康英)
    2001年度
    (第38回)
    中学校B編成の部 伊藤 真弓 吹奏楽のための木挽歌 (小山清茂)
    2000年度
    (第37回)
    中学校B編成の部 伊藤 真弓 マナティ・リリック序曲 (R.シェルドン)
    1999年度
    (第36回)
    中学校B編成の部 伊藤 真弓 吹奏楽のための木挽歌 (小山清茂)
    1998年度
    (第35回)
    中学校B編成の部 伊藤 真弓 アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
    1997年度
    (第34回)
    中学校B編成の部 伊藤 真弓 ナイツ・ブリッジ年代記 (B.コペッツ)
    1996年度
    (第33回)
    中学校C編成の部 佐藤 恵美 音楽祭のプレリュード (A.リード)
    1995年度
    (第32回)
    中学校B編成の部 佐藤 恵美 チェスター (W.シューマン)
    1994年度
    (第31回)
    中学校B編成の部 佐藤 恵美 フランス組曲 (D.ミヨー)
    1993年度
    (第30回)
    中学校B編成の部 佐藤 恵美 フラッシング・ウインズ (J.ヴァン=デル=ロースト)
    1992年度
    (第29回)
    中学校A編成の部 藤島 直美
  • ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
  • 大草原の歌 (R.ミッチェル)
  • 1991年度
    (第28回)
    中学校B編成の部 太田富貴子 吹奏楽のためのノスタルジア (三上次郎)